在宅総合ケアセンター
健友会ヘルパーステーション

Home-visit care
介護予防訪問介護・訪問介護

親しみやすいベテランヘルパーが利用者さんの目線に立って
住み慣れたわが家での生活を支えます。

健友会ヘルパーステーションは、6名のサービス提供責任者と約30名のヘルパーが、在宅生活を応援します。お買い物、調理、お掃除、通院の介助、お風呂のお手伝いなど、生活全般にわたって、その方に必要な支援を行います。

「住み慣れたわが家でできる限り暮らしたい」そういう願いを私たちがサポートします。まずはお気軽にご相談を!

  • 通院のお手伝い
    通院のお手伝い
  • おしゃべりしながら一緒に調理
    おしゃべりしながら一緒に調理

<対象者>
●「介護保険」適応の方
・65歳以上の⽅で、事業対象者、要支援1・2、または要介護の認定を受けている方。
・40~65歳未満の方で医療保険に加入しておられ、特定疾病により要介護状態や要支援状態になられた方。

●「障害者自立支援法」適応の方
身体・知的障害のため、日常生活に支障があり「障害者福祉サービス受給者証」をお持ちの方。

<提供しているサービス>
■介護保険サービス
①身体介護
トイレ介助・おむつ交換、着替え・整容の介助、身体の清拭・洗髪、入浴介助、食事介助、体位交換、服薬確認、通院・外出介助、その他
②生活援助
調理、洗濯、お部屋の掃除・整理整頓、買い物、薬の受け取り、衣類の入れ替え、その他

■障害福祉のサービス
①居宅介護
必要な身体介護、家事援助、通院等介助を行います。
②重度訪問介護
重度の障がいにより常に介護を必要とする方に、居宅における身体及び家事その他の生活全般にわたる援助ならびに外出時の移動中の介護を総合的に行います。
③同行援護
視覚障害により外出に伴う援助を必要とする方の外出に同行。移動の援護ならびに外出先での必要な援助を行います。
④移動支援
市の判断により外出に伴う援助を必要とする方の外出に同行し、移動ならびに外出先での必要な援助を行います。

施設概要

施設名 健友会ヘルパーステーション
所在地 〒850-0918 長崎市大浦町9番30号 大浦診療所4階(Google Mapで確認する
提供エリア 長崎市(旧伊王島町・高島町・外海町・琴海町・野母崎町は除く)
提供時間 月曜日から土曜日の下記の時間
平日:9時から17時半
土曜日:9時から13時
※訪問サービスは365日(サービス時間はケアプランによります)
定休日 日曜日・12月30日~1月3日・5月1日・8月9日・8月15日
連絡先 TEL:095-801-0690 FAX:095-801-0692

ご利用までの流れ

■介護保険の場合
※介護認定を受けていない方は「長崎市高齢者すこやか支援課」に申請書を提出します。
※ご本人でなくとも、ご家族やお近くの地域支援包括支援センター、居宅介護支援事業所に頼んで申請することもできます。
※事業対象者、要⽀援1・2、または要介護の認定を受けている⽅がご利⽤できます。
  1. 01

    ご相談・お問い合わせ

    担当の介護支援専門員を通してお問い合わせください。

  2. 02

    契約・サービスの利用開始

    サービス利用契約を行い、介護サービス計画に基づいてご利用開始となります。

■障害福祉サービスの場合
ご利用相談、申し込みは、長崎市障害福祉課、または相談支援事業所にご連絡ください。

職員インタビュー

健友会ヘルパーステーション<br />
サービス提供責任者 N.Tさん

健友会ヘルパーステーション
サービス提供責任者 N.Tさん

健友会ヘルパーステーションでサービス提供責任者になり10年以上が経ちます。ヘルパーの仕事は、毎日違う利用者さんと会い、それぞれの課題にぶつかり、対応していくところが魅力です。利用者さんの生活ぶりの変化に目配り、気配りすることも大切です。変化に早く気づくことで対応も早くできます。

職員同士が意見を出し合うことで、改善案を実現できることもやりがいになっています。うまくいかなかったらまた良い方に改善していくという事を繰り返し、よりよいケアへしていこうという気持ちで取り組んでいます。

ヘルパー不足ですべての要望に応える事ができていませんが、できるだけ「支援が入らない」という利用者さんをなくし、例えば独居でも自分の家で暮らしたいという方を支えたいと思います。

©2022 多世代共生型複合施設 戸町ふくし村プライバシーポリシー
PAGE TOP