戸町ふくし村 デイサービスセンター
<対象者>
事業対象者、要⽀援1・2、および要介護認定を受けており、⻑崎市内にお住まいの⽅。
<提供しているサービス>
定期的な通いを中心にした在宅サービスの一つで、送迎、健康管理、入浴、食事、機能訓練など、自宅での生活がより豊かになるように支援していきます。必要な方には、セラピストによる機能訓練やパワーリハビリマシンを使用した自主訓練など提供しています。
<対象者>
事業対象者、要⽀援1・2、および要介護認定を受けており、⻑崎市内にお住まいの⽅。
<提供しているサービス>
定期的な通いを中心にした在宅サービスの一つで、送迎、健康管理、入浴、食事、機能訓練など、自宅での生活がより豊かになるように支援していきます。必要な方には、セラピストによる機能訓練やパワーリハビリマシンを使用した自主訓練など提供しています。
<対象者>
要支援認定および要介護認定を受けている方
<提供しているサービス>
定期的な泊まりを中心にした在宅サービスで、送迎、健康管理、入浴、食事、レクレーションなど、自宅での生活がより豊かになるように支援していきます。
<対象者>
要支援認定および要介護認定を受けており、尚かつ長崎市内に住所がある方
<提供しているサービス>
通い・訪問・宿泊を組み合わせ、できるだけ在宅での生活を維持継続できるように支援していきます。
<対象者>
要支援2、および要介護認定を受けており、なおかつ長崎市内に住所がある方で、認知症の診断がされている方。
<提供しているサービス>
日常生活上の支援を行いながら、その人らしい最後までを支援する住居。上戸町病院の往診管理で医療との連携を図っています。
<対象者>
介護付:要支援認定および要介護認定を受けている方
住宅型:65才以上の方(要支援など認定を受けて無く、自立の方も対象です)
<提供しているサービス>
介護付:日常生活上の支援を行いながら、その人らしい最後までを支援する住居。上戸町病院の往診管理で医療との連携を図っています。
住宅型:食事の提供と相談員による生活相談に応じますが、介護サービスはありません。生活上の支援が必要な方は、総合事業や介護サービス(外部サービス)を利用が必要です。
<対象者>
要支援2,および要介護認定を受けており、⻑崎市内にお住まいの⽅で、認知症の診断を受けている⽅。
<提供しているサービス>
日常生活上の支援を行いながら、その人らしい最後までを支援する住居。大浦診療所の往診管理や、訪問看護ステーションそよかぜ、歯科など医療との連携を図っています。
<対象者>
事業対象者、要⽀援1・2、および要介護認定を受けており、⻑崎市内にお住まいの⽅。
<提供しているサービス>
定期的な通いを中⼼にした在宅サービスの⼀つで、送迎、健康管理、⼊浴、⾷事、機能訓練など、⾃宅での⽣活がより豊かになるように⽀援していきます。
<提供しているサービス>
看護師や理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が、病気や障害を持った方が生活する場所へ訪問し、医学的ケアを提供しています。病状の観察をはじめ、清潔・排泄のケア、服薬管理、介護・療養生活相談や指導、医療機器の管理、カテーテルの管理、点滴・注射、ターミナルケアなどを行っています。また、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が専門的なリハビリテーションを行い、自立への援助を促し、その方らしい療養生活を支援しています。
<対象者>
●「介護保険」適応の方
・65歳以上の⽅で、事業対象者、要支援1・2、または要介護の認定を受けている方。
・40~65歳未満の方で医療保険に加入しておられ、特定疾病により要介護状態や要支援状態になられた方。
●「障害者自立支援法」適応の方
身体・知的障害のため、日常生活に支障があり「障害者福祉サービス受給者証」をお持ちの方。
<提供しているサービス>
■介護保険サービス
①身体介護
トイレ介助・おむつ交換、着替え・整容の介助、身体の清拭・洗髪、入浴介助、食事介助、体位交換、服薬確認、通院・外出介助、その他
②生活援助
調理、洗濯、お部屋の掃除・整理整頓、買い物、薬の受け取り、衣類の入れ替え、その他
■障害福祉のサービス
①居宅介護
必要な身体介護、家事援助、通院等介助を行います。
②重度訪問介護
重度の障がいにより常に介護を必要とする方に、居宅における身体及び家事その他の生活全般にわたる援助ならびに外出時の移動中の介護を総合的に行います。
③同行援護
視覚障害により外出に伴う援助を必要とする方の外出に同行。移動の援護ならびに外出先での必要な援助を行います。
④移動支援
市の判断により外出に伴う援助を必要とする方の外出に同行し、移動ならびに外出先での必要な援助を行います。
<対象者>
介護サービスの利用を必要とする方 介護保険を申請したい方
<提供しているサービス>
介護を必要とするご利用者様やご家族の相談に応じ、必要なアドバイスを行い、ご希望や身体や心身の状態等を考慮した居宅サービス計画を作成します。行政・医療機関・サービス事業者への連絡や調整等を行います。